小さなクリスマスマーケット
今行っている小さな教会でも
とうとうクリスマスの讃美歌を歌うようになりました♪
去年まで過ごした母教会(洗礼を受けた教会)を思い出します。
家族のようないとおしい友人たち・・・
叱ってくれたり、一緒に泣いてくれたり
笑ったり、笑ったり、笑ったり・・・
クリスマスの度に思い出すのかしら?
そんな母教会の子どもたちの聖誕劇(キリスト誕生の劇)の
衣装の一部を私が作っていたこともあって
去年からズルズルお直しを預かっていました。
やっと直し終えて小学校の頃からの友人に渡しに行くと
歩いて数分の別の友人のところに
おうちショップの準備で沢山友人が集まっているとのこと!
おうちショップとは手作り雑貨を自宅を開放して販売することなのですが
まぁ~その友人の家はその辺りではひときわオシャレで
私自身も7歳まで過ごした住宅街なのですが
その1軒だけヨーロッパ風なお宅がどーん!と・・・
お邪魔すると懐かしい教会の友人たちが!
私には目もくれず黙々と自分が受け持つブースを飾り付けていました(-_-;)
その友人は私にブログを書くことを薦めてくれた友人で
彼女自身ブログを通して
出版だの講師だの沢山仕事の依頼が来るほどの実力者!
最近もインタビュー記事が出ていたのでアップしておきます。
そうなんです!!
今回のおうちショップもクリスマスがテーマ☆彡

きゃ~かわいい~~!
(グル―ガンが写りこんでた(;一_一))

ん~~きれい!
(こっちもコードが写りこんでる(>_<))
さすがは準備中!

手作りの童話も心があたたかくなるような物語で
♪バナナン バナナン バーナーァナン!の童謡を作られた方の
お嬢様が書かれたのだとか・・・血ってスゴイ!
グイグイとクリスマスムードに引き上げられて
良い感じでアドベント(待降節)を迎えられそうです☆彡

とうとうクリスマスの讃美歌を歌うようになりました♪
去年まで過ごした母教会(洗礼を受けた教会)を思い出します。
家族のようないとおしい友人たち・・・
叱ってくれたり、一緒に泣いてくれたり
笑ったり、笑ったり、笑ったり・・・
クリスマスの度に思い出すのかしら?
そんな母教会の子どもたちの聖誕劇(キリスト誕生の劇)の
衣装の一部を私が作っていたこともあって
去年からズルズルお直しを預かっていました。
やっと直し終えて小学校の頃からの友人に渡しに行くと
歩いて数分の別の友人のところに
おうちショップの準備で沢山友人が集まっているとのこと!
おうちショップとは手作り雑貨を自宅を開放して販売することなのですが
まぁ~その友人の家はその辺りではひときわオシャレで
私自身も7歳まで過ごした住宅街なのですが
その1軒だけヨーロッパ風なお宅がどーん!と・・・
お邪魔すると懐かしい教会の友人たちが!
私には目もくれず黙々と自分が受け持つブースを飾り付けていました(-_-;)
その友人は私にブログを書くことを薦めてくれた友人で
彼女自身ブログを通して
出版だの講師だの沢山仕事の依頼が来るほどの実力者!
最近もインタビュー記事が出ていたのでアップしておきます。
そうなんです!!
今回のおうちショップもクリスマスがテーマ☆彡

きゃ~かわいい~~!
(グル―ガンが写りこんでた(;一_一))

ん~~きれい!
(こっちもコードが写りこんでる(>_<))
さすがは準備中!

手作りの童話も心があたたかくなるような物語で
♪バナナン バナナン バーナーァナン!の童謡を作られた方の
お嬢様が書かれたのだとか・・・血ってスゴイ!
グイグイとクリスマスムードに引き上げられて
良い感じでアドベント(待降節)を迎えられそうです☆彡

▲
by erinberryjam
| 2012-11-30 20:27
| 教会
|
Comments(6)