スパイス尽くしのおしゃれカフェ
世の中には
このお店…どうやってやっていってるのだろう?
なんていう店がたくさんあって
エースは兎も角
アムノスはその類だろうと…
ロシア雑貨…いわゆるマトリョーシカとか
そんな物が住宅街のまさに自宅の一角で売ってる
シュールでマニアックな雑貨屋さんを訪ねて
椎名町・阿佐ヶ谷・銀座に行ってまいりました。
銀座は一等地といえば一等地なのだけれど
路地裏の知る人ぞ知るお店
驚きがいっぱいの1日でしたʕʘ‿ʘʔ
途中お昼ご飯を
Cafe Spile(カフェスパイル)さんという
スパイス料理がお得意というカフェでいただきました。
03-6317-7282
11:45-23:00(L.O22:00)
11:45-20:00(L.O20:00)
定休日/月曜日(祝日の場合は翌営業日)
ちょうど2人掛けのお席が空いていたので
私たちが座って満席になったのですが
食べてる間に空席ができたので
写真を撮らせていただきました。
奥がキーマカレートマト茶漬け(¥880)
車麩はカラリと揚がっているのにジューシーで
ベチャッとしないのが不思議!
キーマカレーはちょっととろみのある
トマト入りの玉子スープがかかったような…
どちらもすごく美味しくて
リピートしたいお店になりました。
スパイス尽くしの
スパイスシフォンケーキと
リンツァートルテ
そしてチャイです。
ケーキとドリンクで¥670ですが
チャイはプラス¥100でした。
本場のリンツァートルテ(オーストリア)は未食なので
比べることができないのですが美味しかった…
美味しいものは人を笑顔にしますね〜
スパイルさんのお名前も
SpiceとSmileを混ぜた造語のようですね〜
座布団2枚!!
さてロシア雑貨を巡るウィンドウショッピングは
銀座まででそれまでの間に
¥15000!ひゃ〜とか言っていたのが
¥170000…ぢゅうななまんえん((((;゚Д゚)))))))ひゃ〜〜
それ以後何を見ても驚かなくなってきていました。
15000とか170000とかって
マトリョーシカのお値段ですよ!!
でも…かわいいんですよね〜〜!
残念ながら手ぶらでのご帰宅…
■
[PR]
by erinberryjam
| 2017-05-01 16:03
| カフェ
|
Comments(0)